オフグリッドでなくても太陽光発電設備は日曜大工で作れそう!
2017/07/13
こんにちは俺です。
この写真は野立てのソーラーパネルの架台を下から撮ってみた画像です。
コンクリートの基礎にアンカーボルトで架台の足を止めて、あとは架台全体を組み立てていくようです。
創りは至ってシンプルですね。
オフグリッド(独立型)太陽光発電システムは自作で挑戦してみるつもりですが、これならオフグリッドの小規模なシステムじゃなくても自作でいけそうだな!と思い始めました。
それでも電気をいじるので、電気工事士の免許はいるかと思いますが、俺の周りには結構いろな関係の電気屋さんがいるので、自ら電気工事士の免許を取る労力を考えたら、電気部分だけは手伝ってもらったほうが間違いないですね。
他の方の太陽光発電のブログを眺めていると、やっぱり自分たちでシステムを組み立てたりしているツワモノ集団もいらっしゃるようです。
メンバーには大体、電気工事士の免許を持ってるかたが含まれるようですが。
そうだ、オフグリッド(独立型)太陽光発電システムじゃなくても自作でいけるぞ!
本日から仲間に声をかけていきたいと思います。
屋根上は落っこちる可能性大なので、野立ての50kあたりで計画をねってみたいと思います。
そういえば、最近、太陽光発電のシステムだけ格安で販売してる、広告見たっけな。
あーいうパワコンとパネルだけシステム機材だけ販売しているモノって自作で太陽光を考えてる人たち向けなんでしょうね。
あ、そいえばこないだパネル架台を大工さんが木材で組み立てるって広告もみたな。
関連記事
-
太陽光発電所の雑草対策にクラピアK5!2週間目
苗を植え付けてから2週間たちました。 さらに横に伸びていってます。 葉っぱもすこ …
-
廃材利用で太陽光発電設備の雑草対策
こんにちは俺です。 八月前半は晴天が続き初の月間発電量6000KWを目指していま …
-
ソラーパネルに影は大敵!杉の木を伐採しました
上記の写真の中央に杉の木が数本頭を出していました。 下の土地は荒れてて、草ボウボ …
- PREV
- ソラーパネルに影は大敵!杉の木を伐採しました
- NEXT
- 2015年3月発電量の実績・予想・差異