俺んちの太陽光発電所は儲かってんのか?

産業用・一般住宅用太陽光発電の無料見積りから価格比較・設置運用の実録体験生放送!買取終了まで書き続けるブログ!



ソラーパネルに影は大敵!杉の木を伐採しました

   

伐採済中央に杉の木

上記の写真の中央に杉の木が数本頭を出していました。

下の土地は荒れてて、草ボウボウです。

そして真ん中に杉の木の10メートルものが数本立っていました。

ソーラーパネルに若干影を落としていたのですが、杉の木の先っぽのほうの部分だけでしたので、あまりきにしていませんでしが、こちらの土地のオーナーさんも台風などで、木が倒れて、パネルに傷でもつけたら大変だと伐採を希望されていました。
太陽光発電雑草処理
杉の木伐採処理
ので、知り合いの植木屋さんにチェンソーで切ってもらいました。
切ったあとの杉の木は数本に分けて、転がしてあります。

そのうち虫君たちが食べて綺麗にしてくれることでしょう。
杉の木伐採台風準備
枯れるために皮をはいでありました。
よーくみると、腐らすために既に皮を剥ぎ取ってある部分がありました。
それでも、よく今まで倒れずに、立っていました。

これで、太陽光発電の台風準備も完了です。

 - 産業用太陽光発電 ,






ブログランキングに参加しています。クリックで応援お願いします!



Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  

  関連記事

除草剤ラウンドアップマックスロード
雑草対策は除草剤?草刈り機?クローバー?カーペット?

今年の梅雨は長かった。 記録的な日照不足みたいですね。今年は。 発電量も予想を遥 …

太陽光パネル飛来物で割れる
カラスお前か?ソーラーパネルゴルフボールで破損!

画像をよくみてみてください。 中央のソーラーパネル全体に白く霜のような模様が入っ …

クラピアK5の植え方
クラピアK5を植えてみた。植え方あってるかな?

5月の話です。 5月22日に楽天で1苗540円で購入したクラピアK5を野立50k …