野立て50kwに続き、戸建太陽光導入準備開始
こんにちは「俺」です。
自宅近くの野立て太陽光発電所は発電開始から3ヶ月がたちましたが、なんとかかんとか当初の発電量予想をクリアしているところです。
野立てのほうは東側に高い壁があり、ソーラーパネル全体が影から出てしまうのが、午前11:00くらいととってもスロースタートなんですよね。
西陽はかなり遅くまで照らしてくれるのですが、パネルの裏側に回り込んでくるので、ことらもパーフェクトではないんです。
設置業者さんの予想発電量にはこの、午前中の影と西陽の回り込みは計算に入っていなかったので、密かに心配していた点でした。
業者さんの予想は年間の日照時間の9:00から3:00の間で計算しているとのことでしたので、日当たりがいい場所は予想を軽く上回ってくるのですが、
俺んちの場合はこの部分で心配していますが、なんとかかんとかです。
借金返済のめどもたってきましたので、同じタイミングで認可を受けていた、戸建ての住宅用太陽光の導入準備もようやくスタートしました。
この認可をとったのが約一年前の26年3月までの経済産業庁の認可基準で獲得していますので、現在の売電価格よりも好条件ですし、現在のいろいろな条件が課せられる前ですので、なかなか有利に責められます。
関連記事
-
【注意点!】素人DIYの失敗しないコンクリートの作り方
おー!表側の下のほうがざわついてます。 しっかり見ていきましょう。 右の方です。 …
-
玄関とリビング一体の特大サイズのウッドデッキを完全自作してみた。
半年ぶりの更新です。 暇してたわけではありません。 画像の超特大のウッドデッキを …
-
【狭っ!】ちょっと斜めってるこれが我が家の一戸建ての土地
こっちのブログで、住宅用の太陽光の記事も更新することにしましたんで、しばらく、一 …