俺んちの太陽光発電所は儲かってんのか?

産業用・一般住宅用太陽光発電の無料見積りから価格比較・設置運用の実録体験生放送!買取終了まで書き続けるブログ!



2015年10月の発電量実績・予想・差異

   

予想発電量との誤差は

第一発電所の2015年10月度の発電量実績と予想と差異です。
2015年も残り二か月を切ってしまいました。
11月から2月までは予想発電量は3,000kw台と我慢の月が続きますので、10月はなんとかプラスで終わりたいものです。

2015年 10月
1 48.2
2 184.29
3 231.96
4 222.34
5 124.56
6 228.93
7 226.64
8 100.79
9 199.29
10 97.71
11 150.03
12 96.64
13 186.06
14 219.72
15 136.65
16 211.69
17 209.43
18 206.07
19 200.81
20 195.5
21 174.83
22 192.45
23 187.4
24 186.17
25 197.66
26 182.16
27 55.07
28 166.91
29 181.94
30 56.95
31 187.32
実績 5,246.17kw
予想 4,594.94kw
差異 651.23kw

泣けてきました。
10月は発電開始から2回目の予想を上回る記念すべき月となりました。

1月から発電、売電が開始され、施工業者さんの予想を超えた月は3月のみ。

後はすべて、予想差異がマイナス。

やはり、東側のそびえ立つ高い壁が午前中を中心にソーラーパネルに影をうち、なかなか50kwの太陽光発電設備がフル稼働してくれません。

その影響はかなり大きいようです。

そんなんで、おそらく年間を通すと予想との差異はマイナスで終わっちゃうかな?

と半分あきらめていたところで、10月はやってくれました。

651.23kwのプラスです。売電価格で25,319円のプラス!

やるね俺の太陽光発電所。

でも、11月からが怖いー。

その予兆は今月の後半の数値でもはっきり見受けられます。

10月は雨天や曇天はかなり少なく、一日中ピーカンなんて日も多くありました。

後半も体感的にはかなり天気が良かったんですが、発電量200kwを超える日が無くなってきました。

やっぱりかなり日が短くなってきましたもんね。

もうひとつ気になることは阿蘇中岳の火山灰です。

パネルを指でなでると、火山灰?黄砂?みたいなのが結構積ってます。

雨も時々は降ってくれないと、これらの火山灰?黄砂?が発電の妨げになってるんじゃないかなー?

と思う今日この頃です。

阿蘇の皆さんはそれどころではないですので、贅沢な悩みですね。すいません。

 - 発電量実績報告






ブログランキングに参加しています。クリックで応援お願いします!



Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  

  関連記事

4月発電量の実績予想
2015年4月発電量の実績・予想・差異

2015年 4月 1 69.31 2 222.37 3 19.65 4 53.6 …

カナディアンソーラー仕様
【190万円也】これだから太陽光は○○!カナディアン年間発電量

こんにちは俺です。 やんなきゃ、やんなきゃと思っていて、今頃になっちゃいましたが …

梅雨明け7月の発電量予想シュミレーションは甘い?
2015年7月梅雨明け時期の発電量実績・予想・差異

2015年 7月 1 53.92 2 168.72 3 162.03 4 41. …