俺んちの太陽光発電所は儲かってんのか?

産業用・一般住宅用太陽光発電の無料見積りから価格比較・設置運用の実録体験生放送!買取終了まで書き続けるブログ!



ソーラーパネルの架台基礎石を並べて次は配線

   

ソーラーパネルの架台基礎石を並べて次は配線

野立てソーラーの設置予定は造成が済んだと思ったら、架台の基礎となるコンクリートの塊を並べていきました。

で、その次はせっかく綺麗にならした土地をまたまた、穴掘ってます。

パネルとパワコンをつなぐ配線は、土壌の中を這わせます。

下の土地からの電力も上の段のパワコンまで、土壌中の配線でつながっています。

パワコンと全パネルがもうじきつながります。
パネルとパワコンをつなぐ配線は、土壌の中
パネルとパワコンをつなぐ配線は、土壌の中
いやーやっぱり野立て50kwになると、太陽光も工事が大変ですね。
パネルとパワコン配線工事
設置業者さんお疲れさまです。

 - 産業用太陽光発電 ,






ブログランキングに参加しています。クリックで応援お願いします!



Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  

  関連記事

土地付きの太陽光発電投資
太陽光発電はまだ儲かる?土地付き太陽光投資を考えてみる

いやー今年の梅雨は梅雨らしく雨が降ってますねー。 6月の発電量は15日の折り返し …

除草剤ラウンドアップマックスロード
雑草対策は除草剤?草刈り機?クローバー?カーペット?

今年の梅雨は長かった。 記録的な日照不足みたいですね。今年は。 発電量も予想を遥 …

予想発電量との誤差は
発電開始から約3カ月。気になる予想発電量との誤差は?

更新がおろそかになってしまった。 挽回していきます。 私の場合、太陽光設備を思い …