俺んちの太陽光発電所は儲かってんのか?

産業用・一般住宅用太陽光発電の無料見積りから価格比較・設置運用の実録体験生放送!買取終了まで書き続けるブログ!



電力会社に接続費用100万円でこの電柱!

   

電力会社に接続費用
ここの50KWの発電所の電力会社への接続費用いくらだとだと思います?

108万円でした。

で、この頼りない電柱が一本敷地内に立ちました。

もちろん電柱代金だけではないですが、近くの電柱から100メートルほど電線も延長されています。

この場所は決して、ど田舎ではありません。

一応、県庁所在地の市内です。

人通りのある道路からは300メートルほどは入っていますが、近隣には住宅もあるのに、接続費用ってこんなにかかるもんなんですね。

電柱一本立てるから、このくらいはかかるのかな?とあきらめてもいたんですが、こんなにか弱そうな電柱とは。

これって、電力会社にぼられてないよね?

電力会社はそんなことしないよね、と思っていたんで、接続費用のディスカウントみたいなことはしなかったんですけど。

交渉しとけばよかったかな?

設置業者さんも正当な金額だと言われていたんで、正当なんでしょうね。

これも勉強ですね。

自宅の屋根にのせる汾の接続費用は3万円だったので、100万と言われたときはびっくらこきました。

 - 産業用太陽光発電 ,






ブログランキングに参加しています。クリックで応援お願いします!



Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  

  関連記事

グランドカバースーパーイワダレソウクラピアK5 太陽光発電雑草対策
【クラピアK5】到着しました。太陽光発電用グランドカバーに

楽天で購入した、太陽光発電所用の雑草対策【クラピアK5】が到着しました。 予算の …

予想発電量との誤差は
発電開始から約3カ月。気になる予想発電量との誤差は?

更新がおろそかになってしまった。 挽回していきます。 私の場合、太陽光設備を思い …

パワーコンディショナ株式会社エクソルXL-PS55J
オフグリッドでなくても太陽光発電設備は日曜大工で作れそう!

こんにちは俺です。 この写真は野立てのソーラーパネルの架台を下から撮ってみた画像 …